H7009 | |
---|---|
勤務地 | 静岡県 御殿場市新橋1784番地 |
医師の求人・募集情報
募集科目 | 内科(2), 総合内科(1), 呼吸器科(1), 腎臓内科(1), 外科(1), 消化器外科(1), 整形外科(1), 眼科(1) |
---|
【常勤医師募集】内科、外科、整形外科、腎臓内科、眼科【静岡県御殿場市】高待遇、職場環境抜群
【病床】169床
【勤務内容】
内科:外来、病棟、(検査)[1名は、関連病院で地域包括ケア病棟中心]
外科:外来、病棟、検査、手術
整形外科:外来、病棟、手術
腎臓内科:外来、透析管理(病院もしくは関連のクリニック勤務)
眼科:外来のみ可
【勤務時間】
週4.5日勤務 8:30~17:00
(週4日から相談)
【当直】応相談
【年俸】
1,200~2,000万円~ 応相談
年俸は経験・スキルにより応相談
目安:1,500~2,300万円
住宅補助制度あり
学会参加制度あり
【特記事項】
外科は45歳までの先生希望
内科は在宅酸素療法可能な方希望
整形外科は50歳以下の先生希望
勤務医師の人柄が良く大変働き易い病院です。
待遇【良】
年俸は経験・スキルにより応相談。
経営優良。安心して長く働くことができます。
近隣医療機関の経営を助けグループ病院が増えています。
H25年に新築建屋になりました。
【コンサルタントから】
医師の離職率が極めて低い、居心地が良い病院です。
★当社の紹介で入職された先生方も大変満足して長期間勤務されております。
整形外科、脳神経外科、消化器内科、外科
ご質問等お気軽にお問い合わせください。
病院詳細情報
医療機関名 | 社団法人 有隣厚生会 富士病院 | 設立日 | 1965年07月 | ||
---|---|---|---|---|---|
理事長 | 若林 庸道 | 卒業大学 | 日本医科大学 | 卒業年 | 1959年 |
院長 | 若林 庸道 | 卒業大学 | 日本医科大学 | 卒業年 | 1959年 |
常勤医数 | 23名 | 非常勤医数 | 50名 | 救急指定 | 有 |
---|---|---|---|---|---|
職員数 | 計 350名 | ||||
診療科目 | 内科・循環器科・心臓血管外科・消化器科・腎臓内科・透析・呼吸器科 ・糖尿病内科・外科・大腸肛門科・乳腺科・整形外科・泌尿器科・小児科 ・眼科・皮膚科・麻酔科・ペインクリニック・婦人科・放射線科・リハビリテーション科・健診・人間ドック | ||||
病床数 | 合計 140床 | ||||
外来患者数 | 1日平均 450名 | ||||
手術例数 | 年平均 1000例 | ||||
医療設備 | マルチスライスCT、マンモグラフィ、血管撮影装置、結石破砕装置、X線テレビ装置、ホルター心電計・解析装置、トレッドミル装置、電子内視鏡装置、超音波診断装置、X線一般撮影装置(CR装置)、血圧脈波検査装置 | ||||
看護基準等 | 7対1 | ||||
指定医療 | |||||
認定施設 | 日本外科学会外科専門医制度研修関連施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設、日本整形外科学会認定専門医研修認定施設、日本泌尿器科学会専門医教育施設、日本睡眠学会睡眠医療認定医療機関(B型)、日本消化器内視鏡学会指導施設、 マンモグラフィ検診施設画像認定施設 | ||||
関連施設 | 望星第一グループ | ||||
関連大学・医療機関 | |||||
備考 |
求人についての お問い合わせ先 |
社団法人 有隣厚生会 富士病院 常務理事・法人局長(担当:鈴木 克行)
直通連絡先 : 0550-83-3333 |
---|---|
担当からのコメント |
交通
JR御殿場駅 徒歩3分
アクチュアルコンサルティング
- TEL:03-5423-7337
- FAX:03-5423-1235
- E-mail:contact@tenshokusensei.com
※ 病医院情報の詳細は上記方法にてお問い合わせください